バイク廃車専門店

バイクの廃車をご希望の方必見! 0120-335-789 バイク廃車センター


大阪府公安委員会古物商認定業者 第622352303928号


バイク廃車センターTOPお問い合わせご相談フォームバイク廃車でよくある質問当社概要

近畿一円で不用バイクを即日無料廃車!

バイク廃車センター 0120-335-789

年中無休:OPEN 7:00 - 25:00
お急ぎの方は090-3848-9691 担当:カワチまで。早朝深夜歓迎!!!
(通常は 0120-335-789 をご利用下さい)

原付バイクの廃車方法とプレートの返納

125cc以下の原付バイクのプレート返納手続きを行う場合、ナンバーを登録した市役所
(区役所・市税事務所)で処理する必要があります(以下市役所で統一)。
ナンバー、登録書類(申告済証か標識交付証・無くても可)、印鑑と身分確認が出来るもの
を持参
、市役所の受付係の方に「原付バイクのプレートを返しに来ました」とお伝えください。
軽自動車税の担当まで案内して貰えます。
市役所から発行された書類、軽自動車税廃車申告書兼標識返納書とプレートを提出します。
登録書類を紛失している場合、提出するものは軽自動車税廃車申告書兼標識返納書と
プレート
だけです。

市役所から発行された登録書類をお持ちの方は、それを見て書き写すだけでOKです。
書類の書き方は以下となります。


軽自動車税廃車申告兼標識返納書の項目と書き方
※1
納税義務者
所有者欄に税金をお支払いの名義人の住所と氏名を記述。
ご自宅に1000円税金を払ってくださいという葉書が毎年届いている
と思います。そこに記載されている住所・氏名になります。
使用者は同上としておいてください。
※2
届出者
市役所の窓口に行った方の住所・氏名・電話番号を記述します。
届出者の方は身分確認できるものをお持ちください。
※3
標識番号
プレートに記載されているものを書き写してください。
※4
車名
メーカー名を記述(ホンダ・ヤマハ・スズキなど)。
※5
車体番号
自賠責保険の証書に記述されています。
自賠責証書が無い場合、バイクから見つける事になりますが、探す
のが面倒だと思いますので市役所の担当者の方にお聞きください。
当社にお聞きいただいても結構です。
※6
排気量
普通の原付でしたら50ccになります。
お乗りのバイクの排気量をお書きください。
※7
その他項目
申告の理由:   通常は廃棄にチェック
種別:       排気量に応じてチェック。50ccなら第一種。
主たる定位置:  1に丸をしておいてください。
標識返納の有無: ナンバーをお持ちでしたら 有 に丸。
型式:        特に記述する必要はありません。
捺印:        所有者と使用者欄に印鑑を押します。
           ※ 届出者の欄に印鑑を押す市役所もあります。

中型バイクの廃車方法とプレートの返納

プレート返納(税金を止める)は登録した運輸局にて処理を行います。
ナンバー、登録書類(無くても可)、印鑑と身分確認が出来るものを持参、運輸局
の窓口で「○○の排気量のバイクのプレートを返しに来ました」とお伝えください。
窓口の番号を案内して貰えます。
250cc以上のバイクは、基本的にお持ちの書類を書き写すだけになります。

書類を紛失された場合、身分確認の取れるものと印鑑をご用意ください。
ご本人様であれば窓口にて記載すべき登録情報を教えてくれます。
窓口で教えてもらった登録情報を記述くださいませ。


新しいページで開いてますので閉じてページにお戻りください。


バイク廃車大阪対応エリア一覧
堺市、 東大阪市、 豊中市、 枚方市、 吹田市、 高槻市、 茨木市、 八尾市、 寝屋川市、 岸和田市、 交野市、 門真市、
摂津市、 守口市、 四条畷市、 松原市、 富田林市、 狭山市、 和泉市、 貝塚市、 泉南市、 高石市、 泉大津市、 藤井寺市、
羽曳野市、 池田市、 柏原市、 箕面市、 その他
-----
大阪市内バイク廃車対応エリア
中央区、 北区、 西区、 旭区、 都島区、 福島区、 生野区、 鶴見区、 城東区、 東淀川区、 淀川区、 西淀川区、 東成区、
天王寺区、 阿倍野区、 東住吉区、 平野区、 此花区、 浪速区、 住吉区、 西成区、 大正区、 住之江区、 港区、 その他
-----
兵庫県・京都府内バイク廃車対応エリア
神戸市、 尼崎市、 西宮市、 川西市、 京都市、 長岡京市、 向日市、 木津川市、 宇治市、 八幡市、 京田辺市、 城陽市、
-----
奈良県バイク廃車対応エリア
奈良市、 生駒市、 橿原市、 大和高田市、 大和郡山市、 天理市、 その他
-----
大阪一円以外のその他の方もお気軽にお電話ください