中央区でバイクの廃車をご希望の方必見! TEL0120-335-789
大阪府公安委員会古物商認定業者 第622352303928号
| バイク廃車センターTOP | メール | ご相談フォーム | 廃車時によくある質問 | 当社概要 | 
|---|
						バイク廃車センター 0120-335-789
				
						引っ越しシーズンも元気に営業中! 年中無休、早朝深夜まで相談受付中です。
				
						年中無休:OPEN 7:00 - 25:00 
						お急ぎの方は090-3848-9691 担当:カワチまで。早朝深夜歓迎!!!
						(通常は 0120-335-789 をご利用下さい)
				
今月は無料引き取り強化月間です。よろしくお願いします。
| 地域密着バイク廃車センター | 
|---|
| 			
					 
						はじめまして。代表の河内です。  | 
					当社は部品取りを主としてバイクや原付を無料引き取りしてます。
					海外向けのリサイクルなので部品が使えれば状態が悪くても無料です。
				
					ボロボロ、不動、書類無し、鍵無し、事故車、盗難戻り、亡くなられた方のバイク
					友人のバイク、遠方に置いてる・・・など何でもお任せください。
				
  
						物件管理者様、当社は敷地に放置されたバイクの無料廃車処分、対応できます。
						費用が発生しますと組合管理費その他で面倒になるのは理解しております。
						継続的にお取り引き頂いているお客様も多数、当社のサービスを利用しております。
						当社に汗をかかせてください。末永いお付き合い、お待ちしてます。
				
					国産オートバイは無料で出張引き取りします。
					以下は代表的な一例に過ぎません。
見当たらない車種などお問い合わせください。
				
| よくご依頼のある車種一覧 | |
|---|---|
| 90cc以上 のバイク  | 条件不問で無料出張回収可能 | 
| ヤマハ | JOG(古い物OK) BJ アプリオ ビーノ ポシェ シグナス  マジェスティー アクシス GEAR BWS VOX その他(ほとんどの車種が無料)  | 
| ホンダ | DIO(古い物OK) カブ  トゥデイ リード  スクーピー ズーマー クレア スペーシー ジャイロ ジョーカー ジョルカブ ジョルノ バイト モンキー ゴリラ その他(ほとんどの車種が無料)  | 
| スズキ | レッツ  アドレス ZZ ヴェルデ バンバン  ストマジ その他(ほとんどの車種が無料)  | 
| 排気量 | 手続き代行費用 | バイク処分時に必要なもの | 
|---|---|---|
| 125cc以下 のオートバイ (原付、小型)  | 中央区は無料 | ナンバープレート(無しで可) 身分確認が出来るもの 印鑑(認印OK、その場で使用)  | 
					・原付スクーター廃車例(50cc〜125cc)
					市内のいずれかの市税事務所にて手続きを行います。
					(プレートは区分けされていますがどこでも対応可)
					ご本人、ご家族の方が直接行く場合
					・プレート
					・身分確認ができる物(免許証、保健証、パスポート等)
					・印鑑(認印で可)
					をご用意頂くだけで手続きが可能です。
					身分確認が出来る物を窓口で提示する事で記入方法は教えてくれます。
				
| 詳細を問い合わせしてみたい方はこちら | |
|---|---|
| 窓口 | 担当: 軽自動車税係 | 
| 梅田市税事務所 | TEL 06-4797-2954 | 
| 京橋市税事務所 | TEL 06-4801-2954 | 
| 弁天町市税事務所 | TEL 06-4395-2954 | 
| なんば市税事務所 | TEL 06-4397-2954 | 
| あべの市税事務所 | TEL 06-4396-2954 | 
						現地で廃車申告書類を1枚書いてプレートと合わせて提出するだけOKです。
						役所の手続きで費用が発生することはありません(お金は用意しなくていい)。
						書類作成に関しましては以下を参考にして頂ければ幸いです。
						申請する廃車書類の書き方を写真付きで以下で詳しく説明してます。
						これだけでOK! 役所に提出する廃車書類の書き方と必要なもの
				
| 排気量 | 手続き代行費用 | バイク処分時に必要なもの | 
|---|---|---|
| 126cc以上 のオートバイ  | 中央区は無料 | ナンバープレート(無しで可) 軽自動車届出済証(無しで可) (400cc以上は車検証)(無しで可) 印鑑(認印OK、その場で使用)  | 
					・中型以上のオートバイ・単車廃車例
					なにわ自動車検査登録事務所にて手続きを行います。
					総合案内の窓口へ行きます
					・プレート
					・登録時の住所、氏名の情報
					・印鑑(認印で可)
					をご用意頂くだけで手続きが可能です。
					登録時の住所と氏名を窓口で伝えるだけで記入方法は
					窓口の担当者が全て教えてくれます。
					軽自動車届出済証や車検証がある場合は
					それを見せることでスムーズに手続きが進みます。
				
| なにわ自動車検査登録事務所のホームページはこちら | |
|---|---|
| 住所 | 〒559-0031 大阪市住之江区南港東3-1-14 | 
| 電話 | 050-5540-2059 | 
| 持ち込み先 | 二輪車の廃車を担当する窓口 | 
| 地図 | 
						 大きな地図で見る  | 
  
						・放置バイク  (マンション寮に持ち主不明オートバイがある、乗らない)
						・不動車    (エンジンが不動、キックが降りない、固着して動かない)
						・鍵無し、紛失 (鍵が無くて動かせない、ハンドルロックで動かせない)
						・事故車    (破損して動かない、現場や署に放置している)
						・盗難戻り車両 (部品が欠品している、署に保管されている)
						・激しい劣化   (雨ざらしでボロボロ、部品が盗まれて無残な姿)
					    	・保管場所が遠方(会社、学校、友人宅等、中央区以外に放置している)
                                
  
						エンジンがかからない、シート破れ、外装が割れてる、錆や劣化が酷い、鍵がない
						部品が欠品しているなど、なんでも料金無しで引き取ってます。
				当社は一部でも部品が使えれば全部込みで無料で廃車処分させてもらってます。
				
| 無料バイク原付引き取り例はこちらです | |
|---|---|
![]() ライト周りから前の部品が無くなってます (阿倍野区松虫通より)  | ![]() 中型以上、書類無や欠品有でも無料! (吹田市江の木町より)  | 
![]() かなり古いタイプの原付、錆びが・・・ (神戸市中央区より)  | ![]() 本当にボロボロ (京都市山科区より)  | 
						バイク回収ブログにお客様よりご依頼頂いたバイク例を乗せております。
						当社の活動、どんなバイクを処分しているか参考にして頂ければ幸いです。
※外部サイトのブログです。
						当社がご依頼を受け引き上げているバイク一覧
				
ヤマハのスクーター買い取り強化中!!!
						他社と比較してください。ご連絡は後でも先でもメールでも結構です。
						一歩踏み込んだ査定をしてます。
				
原付やスクーターを買取査定額より+1000円で買取、引き取り致します。
						少しでもお金になれば・・・なんて方もお気軽にお電話ください。
						原付スクーターが大変不足しております。買い取りを甘めに査定します。
				
バイク廃車に関わりのある情報を載せています。
						処分をする際に参考にしていただければ幸いです。
				
| 項目 | 原付バイク処分に関する情報 | 
|---|---|
| よくある質問 | どうして無料なの? といった疑問などを載せています | 
| ナンバー書類が無い! | ナンバーや書類を紛失した場合の対処方法 | 
| 放置バイクの廃車方法 | 駐輪場や敷地に放置された持ち主不明のバイク処分方法など | 
| 立会いなしで廃車 | 引っ越しなどで遠方にいて立ち会えない | 
| 自賠責の移動と払戻し | 乗り換えなどで自賠責保険の移動、払い戻しなども | 
 
						ご依頼されるバイクに盗難届が出ている場合解除が必要になります。
						所有者様が届を出されていない場合でも盗難届が出ている場合が
						あるので注意が必要です。
						実際、販売店が盗難届が出ているオートバイを知らずに販売していたり
						警察の担当者が盗難届の解除忘れをしている場合も稀にあります。
                                
 
						基本的に盗難届けが出されている警察署にて手続きが必要になります。
						ご本人さんが届を出されて何らかの形で解除されていない場合、最寄の
						警察で対応を行っている場合がほとんどです。近くの交番、署にご相談
						の上、解除を行ってください。
						盗難届が出ている事が発覚する場合のほとんどはバイクを引き上げた後と
						なります。後に発覚した場合、こちらで迅速に処理を進めて行きます。
						その際、追加料金等は一切頂きません。
						状況を調査し、地元の警察と連携を取り、毎回きっちり処理しております。
						安心してご依頼くださいませ。
  
                                
※ その他ご不明な点が御座いましたらお気軽にご相談を。
バイク廃車センターTOPへ  |